灘区の不動産|HOME REXUS株式会社(ホームリクサス) > HOME REXUS株式会社のスタッフブログ一覧 > マンションの修繕積立金とは?管理費との違いや値上げの理由について解説

マンションの修繕積立金とは?管理費との違いや値上げの理由について解説

≪ 前へ|不動産売却時に消費税が課税される・されないケースを解説!   記事一覧   マンション飼育に向いている猫とは?人気の種類や飼育時の注意点をご紹介|次へ ≫

マンションの修繕積立金とは?管理費との違いや値上げの理由について解説

マンションの修繕積立金とは?管理費との違いや値上げの理由について解説

マンション購入をする方にとって、購入代金の他に気になる費用として挙げられるのが管理費と修繕積立金です。
今回はその中から修繕積立金にスポットを当て、管理費との違いやなぜ修繕積立金は途中から値上げされるのか、適正値の目安もご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンションの修繕積立金と管理費は使用目的に違いがある!

マンションの修繕積立金と管理費を混同する方は少なくありませんが、両者は集めた費用の使用目的が違います。
修繕積立金は数十年の長いスパンで見た建物の老朽化を見越して、建物の共用部分の修繕箇所や修繕内容を定めた長期修繕計画にもとづく大規模修繕のために使われるものです。
一方、管理費は共用部の日々の清掃や防犯、保守点検・メンテナンスなどの管理費、管理のための人件費などに使われる費用です。

マンションの修繕積立金は将来値上げされる?

マンションの修繕積立金は、販売時にパンフレットなどに記載されていた金額よりも、将来値上げされる可能性が高いです。
値上げの理由は「当初の長期修繕計画の見通しが甘かった」ということも挙げられますが、それだけではありません。
日本のマンションの修繕積立金の積み立て方式の主流は、その時点でのマンション所有者が、その時点で必要となる修繕費用を負担する段階増額方式となっています。
マンションの建物や設備の生涯にわたる全費用を見越したうえで、竣工時からなるべく均等に積み立てていく均等積立方式も存在するものの、まだまだ少数派です。
ちなみに大規模修繕の際に、これまで積み立ててきた修繕積立金では足りなければ、足りない分を一時金として支払わなければならない場合もあります。
もし、マンション所有者の反対が多く一時金を集められず費用が足りなかった場合は、大規模修繕が進まず老朽化が加速する恐れもあります。

マンションの修繕積立金の適正値はどのくらいなのか

マンションの修繕積立金の適正値の参考となるのが、令和3年9月に国土交通省が見直しをした「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」です。
このガイドラインには20階未満のマンションを建築延床面積で4段階に分けたものおよび、20階以上のマンションの修繕積立金の平均額の目安などが書かれています。
たとえば、20階未満の物件で、延床面積が5,000㎡未満の場合の月額の平均値は1㎡あたり335円、5,000~1万㎡未満の場合は1㎡あたり252円となります。
また、1万㎡~2万㎡未満の場合は1㎡あたり271円、2万㎡以上の場合は1㎡あたり255円、さらに20階以上ある物件では1㎡あたり338円です。

まとめ

マンションの修繕積立金は、長期修繕計画に基づいた大規模修繕実現のために必要な費用です。
修繕積立金が足りずに必要な修繕ができないと建物など老朽化が進んでしまいますので、安ければ安いほど良いわけではないことを理解しておきましょう。
私たちHOME REXUS株式会社は、神戸市灘区を中心に豊富な売買物件・賃貸物件を取り扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却時に消費税が課税される・されないケースを解説!   記事一覧   マンション飼育に向いている猫とは?人気の種類や飼育時の注意点をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 来店予約
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    HOME REXUS株式会社
    • 〒657-0029
    • 兵庫県神戸市灘区日尾町2丁目1-1
    • TEL/078-862-5141
    • FAX/078-862-5142
    • 兵庫県知事 (1) 第12401号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-11-30
    琵琶町2丁目建築条件付き借地の情報を更新しました。
    2023-11-30
    パレスエクセル東灘の情報を更新しました。
    2023-11-25
    芦屋パレスハイツ南館の情報を更新しました。
    2023-11-25
    灘区篠原南町3丁目 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-11-25
    加古川市加古川町溝之口の情報を更新しました。
    2023-11-25
    灘区記田町5丁目 戸建の情報を更新しました。
    2023-11-25
    神戸市灘区高尾通4丁目戸建の情報を更新しました。
    2023-11-25
    魚崎南町新築戸建 2号棟の情報を更新しました。
    2023-11-25
    朝日プラザ六甲町の情報を更新しました。
    2023-11-25
    ウェルブ六甲道1番街1番館の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


琵琶町2丁目建築条件付き借地

琵琶町2丁目建築条件付き借地の画像

価格
1,780万円
種別
借地権
住所
兵庫県神戸市灘区琵琶町2丁目
交通
六甲道駅
徒歩5分

パレスエクセル東灘

パレスエクセル東灘の画像

価格
2,980万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市東灘区本庄町1丁目13-22
交通
甲南山手駅
徒歩6分

芦屋パレスハイツ南館

芦屋パレスハイツ南館の画像

価格
3,280万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県芦屋市平田町2-8
交通
芦屋駅
徒歩8分

ウェルブ六甲道2番街

ウェルブ六甲道2番街の画像

価格
7,380万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市灘区深田町4丁目1-1
交通
六甲道駅
徒歩1分

トップへ戻る

来店予約