土地購入を検討する際には、その検討先の土地について事前に自分なりの調査をしておくことをおすすめします。
今回は、登記内容・用途地域・土地に接している道路という3つの視点から、それぞれの土地の調査の仕方について解説します。
土地の調査の仕方!登記内容の調査
まず、土地の登記内容の調査の仕方について解説します。
土地の登記内容は、不動産登記簿の取得または閲覧という手段で調査することができます。
不動産登記簿を取得したい場合は、法務局での交付請求や郵送による交付請求およびオンライン交付請求などで請求できます。
また、不動産登記簿を閲覧したい場合は、「登記情報提供サービス」のホームページで利用申し込みをしたうえで、閲覧手数料をクレジットカード決済して閲覧する形になります。
基本的には請求よりも閲覧のほうが手軽かつスピーディーに登記内容の調査ができるのでおすすめです。
土地の調査の仕方!用途地域の調査
次に、購入を検討している土地の用途地域の調査の仕方は、都市計画図を確認することです。
都市計画図は、その土地の所在地にある市区町村役場の都市計画課で確認することができます。
しかし、「○○市 都市計画図」といったキーワードでインターネット検索をかければ、お目当ての都市計画図がすぐに見つかり確認できるので、インターネット上での確認をおすすめします。
土地の調査の仕方!土地に接している道路の調査
土地に接している道路が国道や県道など「明らかに建築基準法上の道路に該当する」という状態であれば道路に関する調査は必要ありません。
しかし、少しでも不安があった場合は調査したほうが良いでしょう。
土地に接している道路が建築基準法上の道路に該当しているかを調べる方法は、その土地の所在地にある市区町村役場の建築指導をおこなっている部署に問い合わせをすることです。
道路の状況の確認方法は、市区町村役場によって異なります。
建築基準法上の道路が住宅地図に色塗りされているケースやコンピューター画面で確認できるケース、窓口から口頭で聞けるケースなどがあります。
ここで確認しても建築基準法上の道路かどうかが判明しない場合は、道路調査(建築基準法上の道路扱いの判定)を依頼しましょう。
まとめ
土地を購入するのであれば、できれば安心感を得るために購入前に自分でも土地についての調査をしておくことをおすすめします。
登記内容と用途地域は土地購入検討者全員に、道路については少しでも道路状況が気になる方に、調査することをおすすめします。
私たちHOME REXUS株式会社は、神戸市灘区を中心に豊富な売買物件・賃貸物件を取り扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓